私の感動体験❣ · 2025/03/01
 先週、美味しい空気と水、白銀の別世界でリフレッシュしたくなり野沢温泉と志賀高原へ行ってきました。現地は凄い積雪量で手が標識に余裕で届くほど!(下写真)...
こんにちは北川です。仕事が多忙にて掲載が遅れゴメンなさい。2025は忙しいからこそ休日の過ごし方を大事にしていきたいと思い、そのポイントが朝一の休日モーニングタイム。...
2025/01/01
2025年 元旦 新年あけましておめでとうごいます。 写真は地元神社の氏子総代のご奉仕で迎えた元旦の空。2024年大晦日の朝は雪雨模様でしたが準備を始めると快晴に、そして夜は除夜祭と年越し参りを迎える焚火と澄みきった冬の星空で心身がスッキリ、気持ち良さに包まれた感覚(厄除けも出来た予感)  大晦日からの深夜の年越し参りも良いですね。...
2024/10/01
 先月、東京出張の前入りで神奈川県葉山海岸の森戸神社(森戸大明神)へお参りに行ってきました。この神社は鎌倉幕府創設の源頼朝公や石原裕次郎のゆかりの地 神社は約800年前に頼朝公にて創建され、再三の天皇領地化の要請にも応じず断固手放さなかった逸話がある鎌倉幕府の守り神...
こんにちは毎月ご覧頂き、ありがとうございます。 先日、初の煮物料理にチャレンジしました。 自己採点=見た目:60点、味:30点で失敗かな・・ 最大の失敗はゴボウが口の中で「土でザラザラ」 原因は「下ごしらえミス」(後日娘に叱咤されました)...
こんにちは代表の北川です。 今月は暑すぎるのでブレイクタイムっぽく 私の住まいは名古屋駅から電車で20分、織田信長が名付け親でもある岐阜市です。その風物詩の一つが岐阜鵜飼です。写真は先月7日に知人皆で楽しんだ鵜飼観覧のスタート合図の花火と観覧船の光景です。...
こんにちはトゥモローブレイン(株)の北川です。 新ブログテーマ『還暦を迎え心を整える』連載開始!VOL1.は4年前から始めた「シンプルライフに向けた食器の断捨離」編です。 さて、写真は私が母を最初に断捨離活動へ説得できた瞬間、私も「断捨離への道」を決心した瞬間!...
皆様、こんにちはトゥモローブレインの北川です。 今月は5月31日に京都で希少で貴重な2つの感動体験の感性アップの旅をご紹介します。 <1つ目の感動体験> 四代で受継がれる希少で貴重な「大島紬の着物」を特別レンタルで1日着用、更に初袴姿と男性メイクにも初チャレンジしました。...
こんにちはトゥモローブレイン(株)代表の北川です。毎月1日更新ブログをご覧頂きありがとうございます。 今月はG.W真っ只中にて軽ーくブレイクタイム掲載です 写真はFBで時々掲載する私のDIYガレージ基地ですが、29日祝に名残惜しくもスキー24冬シーズンオフ儀式! 道具フェチと言うか、道具に助けられている私なので、...
 昨年から始めたブルーミーのミニ生け花のサブスク定期便。週ごとに色々な旬の切花が3本セットで郵便でポストに届く。お手本の生け方写真が同封されているから初心者の私でも活けられる。...

さらに表示する